50歳から海外でフリーランスとして生きる

仕事の効率をあげたい? それならヨガの「今ココ」が役立ちます。

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
ネパールのポカラ在住、時々日本やタイ、その他いろんな国に出没する、エディター兼ライター兼コーディネイターのみやちか(Chikako Miyamoto)です。今まで培った編集力を駆使して、50歳からのトキメキのある人生を発信し続けるお姉さん。

 

 

こんにちは〜、家ヨガ歴15年の『みやちか』です。

私の朝は、ヨガ&気功&太極拳を独自に組み合わせた家ヨガで始まります(出張中はさぼりがちですが…)。

と、いうと、すごいな〜、時間の余裕あるな〜、私には無理と思われちゃうかもしれませんが、そうじゃないんです。

 

私、最近は、いつも原稿の締め切りに追われています。

今朝だって、本当は、1時間の家ヨガをするよりも、すぐに仕事にとりかかりたい衝動にかられました。

でも、忙しいからこそ、ヨガから始めるんです。

 

私が家ヨガで一番重視していること、それは「今ココ」です。

そして、仕事ができる女になりたかったら、今日から、「今ココ」を身につけることをおすすめします。

で、その「今ココ」って何? ってことになりますよね。

そこで、今日は、日々の生活や仕事の効率アップにも役立つ「今ココ」についてお話してみたいと思います。

 

 

今日のお話しは、こんな人にオススメです。

  • 忙しすぎて、全然時間が足りないと感じている人
  • 仕事の効率をアップしたいと思っている人
  • 自分の心のコントロールが難しいと思っている人

 

 

 

今、あなたの心は、どこにいるの?

 

今では、毎朝、家ヨガをやっている私ですが、始めた当初は何人かの先生のクラスに通ったものです。

当時ネパール在住だったドイツ人のペトラ先生のヨガクラスには、3年くらい通ったでしょうか。今、彼女はドイツに帰国してしまいましたが、彼女のヨガのスタイルが今でも私の家ヨガのベースとなっています。

そして、彼女がヨガクラスでいつも口癖のように生徒に投げかけていた言葉は、今もよく覚えています。

「Don’t let your mind wander(心をさまよわせないで)」

そして

「Stay here! Stay now!(今、ここにいなさい)」

 

たいして難しいことは言っていません。

『ヨガ以外のことを考えるな。今この時間、ここでヨガをしていることに集中しなさい』

ただそれだけです。

 

でも、これが案外と難しい。

そして、なんでわかっちゃうのかなあ〜、さすが先生です。

私が、ヨガのクラス中に他のことを考えたりしていると、

「Chikako, where are you? (あなた、どこにいるの)」とすかさず突っ込みが入ったものです。

 

 

心というのは、さまよう性質を持っているのかもしれない

最初の頃の私は、(いや、実は、今でも時々…)ちょっと気を抜くと、ヨガの最中もいろんなことを考えてしまっていました。

今日の夕飯は何にしようかなあとか、ツレアイとの口論を思い出して苦々しい思いがぶり返してきたり、家に帰ったらこう言ってやろうなんてセリフを頭の中でこしらえていたり、それは、それは、忙しく、過去と未来を行ったり来たり…。

体はヨガをしていても、心はうわの空で、どこか別のところをさまよっていたのでした。

 

もしかしたら、心というものは、放っておくと、さまよう性質をもっているのでしょうか?

 

私は、それまで、心をさまよわせているという意識すらありませんでした。

そういう心のあり方が当たり前になっていたからです。

でも、ペトラ先生のヨガのクラスを受けるようになって、心と体を一致させるというのはどういうことなのか、「今、ココにいる」というのはどういうことなのか、と考えるようになりました。

 

 

1日中考えているつもりで、生産的なことは何もしていない自分にきづく

 

そして、そういう観点で、日々の自分を見てみると、1日のほとんどを心と体が一致しない状態、つまり「今、ココにいない」状態で過ごしていることに気づきました。

 

料理していても、やっている途中の仕事のことを考えていたり、本を読みながらコーヒーを味わうこともなくいつの間にか飲み終わっていたり、歩いていてもあれこれ考え事をしていて、立ち寄るつもりの店の前を通り過ぎていたり。

体と心が一致していない、そんなの当たり前だと思っていました。

 

ご飯食べながらテレビドラマに夢中になっていたり、ラジオ聞きながら英単語の書き取りしたり、いつもそんな調子で、はてさて、私は、「今、ココにいる」ことをいつから忘れてしまったのでしょう。

 

そして、なんとなく、いつも心があれやこれやと思いを巡らせているものだから、自分では、1日中いろんなことを考えているような錯覚に陥ってしまいます。でも、なんのことはない、そんなものは、ただ、非効率的に無意識のままに時間を浪費しているだけにすぎないのだと思い至ったのでした。

 

 

時間に追われているからこそ、今この瞬間、ひとつのことに集中すべき

いつも時間に追われていて、同時にたくさんのことをこなしたいと常日頃から思っている人も、日本には多いような気がします。

何かをじっくり味わいながらやるなんてことは、贅沢な時間なのかもしれません。

でも、実は、一度に、ひとつのことをじっくりと意識してやる方が、結果的には効率的でかつ質が高いことができるということが、最近やっと実感としてわかってきました。

 

 

ヨガをやる時は、ヨガをやる。体の小さなささやきに心を傾けながら。

音楽を聴く時は、耳はもちろん、体全体でと心でも聴く。

コーヒーを飲む時は、目と舌と鼻と心でめいっぱい味わう。

歩く時は、ただ、歩く。歩くということ自体を体と心で楽しみながら。

悲しい時は、思いっきり、体と心と震わせて悲しむ。

思考を使うことが必要な時は、その時こそしっかり集中して考える。

そして、ブログを書く時には、テレビを消して、フェースブックをクローズして、書くことに集中する(笑)。

 

 

「今ココにいる」というのは、こういうことです。

とってもシンプルで簡単なこと。

そして、ちまたで言われているマインドフルネスに生きるということも、「今ココ」を別の言葉で言い換えただけじゃないかなと私には思えます。

 

 

そして「今ココ」はヨガをする時だけに必要なことではなくて、日々の生活に生かしてこそ、役に立つのだとも思います。

 

一度に何もかも一緒にやろうとすることは、効率的なように見えて、実は、意識が拡散してしまっている状態です。

一度に、ひとつのことだけに意識を集中して取り組むことは、非効率的に思われるかもしれませんが、これができるようになれば、同じ仕事にかかる時間はかなり軽減されることを実感できます。

 

うだうだやる5時間よりも、集中の2時間です。

 

そして、自分の「今ココ」能力を高めるためにするべきことは、ただ、ひとつ。

一度に、ひとつのことをするのを習慣づけてやる。

私が、毎朝、ヨガをするのは、体のメンテだけじゃなく、そのためでもあるのです。

 

 

子どもたちは、いつも今ココ

 

実は、小さな子どもたちは、自然に「今ココ」の状態で生きています。彼らは、過去に囚われず、未来を待たず、常に、今この瞬間を楽しむことを知っています。

もう一度、そんな気持ちに戻って、今をめいっぱい味わって生きていければ、原稿の締め切りに追われる今この瞬間すらも楽しめるかもしれません(笑)。

 

といっても、なかなか気まぐれな私の心の手綱をとるのは難しく、気がつくと、風船のようにふわふわと風に流されてしまってることもあれば、時には荒馬のような心に振りまわれることもあります。

 

だからこそ、毎朝のエクササイズが、私にとっては大切な時間なのです。手の動きひとつ、足の動きひとつに、意識を向けて、呼吸に集中し、ゆっくりと体と心を「今ココ」のポイントにチューニングする時間です。

 

「今ココ」は、仕事の効率アップに確実につながります。

そして、それは、毎日を子どものように楽しむことにもつながります。

 

騙されたと思って、「今ココ」始めてみてください。

テレビを見る時は、めいっぱいテレビに集中して見る。

ブログを書く時は、すべてをシャットダウンして、ブログを書くことだけに集中する。

きっと効果あると思いますよ!

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
ネパールのポカラ在住、時々日本やタイ、その他いろんな国に出没する、エディター兼ライター兼コーディネイターのみやちか(Chikako Miyamoto)です。今まで培った編集力を駆使して、50歳からのトキメキのある人生を発信し続けるお姉さん。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ライターmiyachikaのネパール暮らしblog , 2017 All Rights Reserved.